
ベッラ・アグルミ:トスカーナで最高のイタリア産シトラスを探す
オスカー・ティントリ・コレクションでは、300品種を超えるシトラスが収集されています。その多くは、噴水や緑のトンネルを備え、ガラスで保護された庭園の中に植えられ、丹精を込めて育てられています。すでに何十人ものジボダン社のお客様を迎え入れており、この地で当社はこれまでに70品種を超えるオレンジやレモン、ライム、グレープフルーツ、ブンタンの評価を行ってきました。

天然のフレーバーを安定させる
オスカー・ティントリ・コレクションのテイスト・トレックではもっぱら、お客様を案内して、シトラスの多様性を探求し、インスピレーションのきっかけを提供しています。これは、当社の技術がどのようにして使用するフレーバーを安定させるかをご紹介するチャンスでもあります。
自然には予測がつかない出来事がつきもので、果実の最終的な味は多くの不確定要素によって決まります。当社では、独自のフレーバー開発とスマート・アプリケーション・サポートにより、天然の風味のエッセンスを活かしながら、最終製品を安定させ、予測可能なものにすることが可能です。イタリアのテイスト・トレックは常に、このプロセスをお客様にじかに見ていただく絶好のチャンスとなるものです。
10周年記念のグローバル・シトラス・フレーバーコレクションでは、イタリア産の果実も数多く紹介しています。
カスタグナロ・ベルガモット
イタリア南部カラブリア以外ではほとんど栽培されていない、とても珍しいベルガモットがあります。独特の甘さが特徴で、オリジナルのオーデコロンのベースとして、また、本場イギリスのアールグレイ独自の香りづけとしても有名です。
フェミネロ・レモン
10周年記念コレクションの最も象徴的な果実の一つ、フェミネロ・レモンは、イタリアのリモンチェッロに最もよく使われるレモンです。人気の理由は、皮の油分の含有量が多く、苦味がないことにあります。シトロンとダイダイの自然交雑種なので、すっきりしていて、ピリッとした風味があり、イタリアで人気のレモンです。